
#モネ睡蓮のとき
始まってます。
何度か行きたいな
来週は隣の博物館でエジプト展もスタート
今のうちに行きましょ
アート鑑賞の後は、ぜひレストランか barへ
芸術を観た後は感覚が研がれ、開放され
食事、お酒への理解度が格段に上がります
美味しく、愉しく💐
#モネ睡蓮のとき
始まってます。
何度か行きたいな
来週は隣の博物館でエジプト展もスタート
今のうちに行きましょ
アート鑑賞の後は、ぜひレストランか barへ
芸術を観た後は感覚が研がれ、開放され
食事、お酒への理解度が格段に上がります
美味しく、愉しく💐
2025年のラム梅酒完成しました‼️
左 ホワイトラム梅酒
中 ラム梅酒アンバー
右 スモーキースコッチ梅酒
どれも今年の青梅と完熟梅を使用し、独自の方法で造った
『梅酒スタイルのお酒』です。
※梅はどちらも無農薬
お酒はラムやスコッチを梅に合わせてブレンドして使用し、あれやこれやで1週間程毎日手をかけると出来上がります。
フレッシュ感、完熟感を活かした仕上がりは梅酒とは異なるが梅酒と洋酒好きに大変好評です。
先ずはトニックやソーダ割りでさっぱりとお召し上がりください。
これらを使用した少しローアルコールな梅ラムダイキリなんかも美味しいです。
どうぞお試しくださいませ。
Our 2025 Ume Rum Liqueurs are now ready‼️
From left to right:
White Rum Umeshu
Amber Ume Rum Liqueur
Smoky Scotch Umeshu
Each of these is a “Umeshu-style spirit” crafted using both green and fully ripened Japanese plums from this year’s harvest — all organically grown without pesticides.
The base spirits (rum or Scotch) are carefully blended to complement the plums, and the entire process takes about a week of daily hands-on work and refinement.
While different from traditional umeshu, the fresh and ripe fruit-forward profiles have been very well received by both umeshu and Western spirit lovers.
We recommend starting with a simple tonic or soda mix to enjoy their brightness.
They’re also perfect for lower-alcohol cocktails — for example, a light Ume Rum Daiquiri is absolutely delicious.
Please give them a try!
完成したら、またご報告致します。
六月中旬以降完成予定
Pablo, ya preparé el umeshu.
Cuando esté listo, volveré a publicarlo.
Estará listo después de mediados de junio.